※スマホだとレイアウトが崩れてしまうようです。お手数ですが、ページ最下部の「PCモード」ボタンで切り替えをお願いします。

前置き
1.零式艦上戦闘機(零戦)の性能について調べていると、その速度性能について二系統の資料があるような気がしてきた。ひとつは堀越二郎、奥宮正武共著『零戦』や、その他出版物に広く掲載されている数値(以下資料群A)。もうひとつは戦中に海軍が作成した各種性能表に登場する数値(資料群B)である。今回は速度性能については資料群を分けて示している。一方で、それぞれの資料群が別の飛行試験結果を参照しているなら上昇力についても別の数値になるはずだが、不思議なことに資料群AもBも6000mまでの上昇時間データは同一であった。

2.零戦52型は複数のバリエーションが存在し、それぞれのサブタイプ毎に各種性能データが歯抜け状態で散りばめられているが、調べているうちにこれらのデータは①「推力式単排気管未装備の52型」と②「推力式単排気管装備の52型」に分かれるように思えてきた。以下ではその分類に則って性能の紹介をしたい。

本編
 最高速度    21型    32型     22型     52型*     52型     62型     54型
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 資料群A    533km/h 544km/h 541km/h        565km/h                   572km/h
        (4550m) (6000m)  (6000m)                   (6000m)      (6000m)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
 資料群B    509km/h 519km/h 520km/h 523km/h 537km/h 500km/h
 一速     (5000m) (3450m)  (3250m) (3250m)  (3350m)    (2750m)

    二速                        537km/h 541km/h 544km/h 559km/h 543km/h 591km/h
                                    (6150m)    (5900m)    (5900m)    (6000m)    (6400m)    (6000m)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 上昇時間    21型    32型     22型     52型*     52型     62型     54型
   3000m        3'31"         3'13"                            
   4000m        4'40"         4'12"          4'31"                          4'23"
   5000m        5'56"         5'27"          5'59"                          5'40"
   6000m        7'27"         7'05"          7'19"          7'27"        7'01"          7'58"          6'50"
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*推力式単排気管未装備型?

※原表記は全てノット
※なお、22型、32型についてはこれ以外の速度性能値も存在している。
例えば、 32型:533km/h(6000m)  538km/h(6000m)
     22型:537km/h(6150m)

ソース(source)
 資料群A   堀越二郎、奥宮正武『零戦』ほか
 資料群B   『現用機性能表』昭和18年5月1日
         『零式艦上戦闘機二一型~五二型比較表』昭和19年4月
         『海軍現用機性能要目表』昭和20年7月4日 ほか
           ※上三つはすべて防衛研究所蔵

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
A6M5yasukuni